おちゃや 畑班 (就労継続支援B型)
先日、野方に残っていた大根を、収穫してきました。この二人が来てくれたのも、「収穫」という事で、気持ちが上がっていたからの様です。ポンポン抜いて、満足そうでした。 案外早く終わったので、折戸に移動。柑橘類を獲って良いとの事 […]
先日、野方に残っていた大根を、収穫してきました。この二人が来てくれたのも、「収穫」という事で、気持ちが上がっていたからの様です。ポンポン抜いて、満足そうでした。 案外早く終わったので、折戸に移動。柑橘類を獲って良いとの事 […]
はんずアート🎨毎回、題材があるのですが、「へぇ。これがそうなるんだぁ。」って、感心しちゃいます。みなさん、心の内に秘めたものが解放されて自己表現出来る様です。堀先生が上手に引き出してくれます。 […]
今年も名古屋市障害者作品展示会に出展しました。見事「テレビ愛知賞」を受賞した方もみえ、ご家族の方もとても喜んでくださいました。受賞を伝えた時の本人の嬉しそうな笑顔は最高でした。みんなの可能性を発見して、カタチになるって本 […]
バレンタインDAY♥️ 外は寒いですが,暖かい部屋の中で小物作りのひと時。皆,革紐を手に黙々と!頑張りすぎて破れてしまったりしながら奮闘しました😁 頑張った甲斐あって今年もとっても素敵なチャームが出来上がりました✨早速カ […]
毎月恒例の茜谷食堂と茜谷ライブ。2月はバレンタイン企画❤️ハートいっぱいランチとデザート(ポテトサラダは特に絶品☝️)、ライブはラブソング特集👍外は寒かったですが、ハンズ室内はあったかハートフルな時間でした✨
さなちゃんのミステリースイーツ作り。2月はやっぱりバレンタインチョコ🍫抹茶、ストロベリー、ホワイト、ブラック、愛がこもった何種類もの味のチョコが美味しく出来上がりました❤️
2月は逃げる。もう2月も半分過ぎちゃいました。新聞と行事予定、壁アートにカレンダーです。散歩中に梅の花が咲いているのを発見したり、沈丁花の花のつぼみも膨らんできています。でも、まだまだ寒い日が続いています。春が待ち遠しい […]
名古屋市天白区植田で運営しております「桜の丘」です。 トルコ・シリアでの地震をみていると気をひきしめて、準備が必要ですね。 桜の丘にはスプリンクラーを設置しており、非常災害の備蓄もしておりますが規模によっては足りないこと […]
ハンディハンズのお昼ご飯のお味噌汁はいつも美味しい✨何故ならそれは皆んなの愛情がこもった手作り味噌を使っているから😁お味噌作りは大豆を一晩水に浸して煮るところから始まります。 大豆を潰す作業はみんな大好き。熱心に集中して […]