ハンディハンズ(天白区生活介護事業所)
猛暑日が続いています。さすがのハンディハンズの皆さんもお散歩は極力控えめです。畑の収穫を楽しみ、水やりして、屋根のある日陰で風をうけながらお茶を飲んで過ごしたりしています。夏真っ盛りですね。8月号新聞いろいろです。
猛暑日が続いています。さすがのハンディハンズの皆さんもお散歩は極力控えめです。畑の収穫を楽しみ、水やりして、屋根のある日陰で風をうけながらお茶を飲んで過ごしたりしています。夏真っ盛りですね。8月号新聞いろいろです。
土曜の開所日。朝からみんなで3種類のパンを作りました。たまごパン ピザパン ウィンナーパン そして、サラダにクラムチャウダー。みんな力が入ります。楽しく作って、美味しく食べる。一番大切な事ですねー😁
世界を巡る旅。7月は日本編。北海道のスープカレー。めちゃくちゃ本格的。そして、畑で採れたじゃがいもを使った自家製コロッケ。北海道を味わいました✨
はんずアート。今回のテーマは「葉」みんな自分で色を選んで、カラフルな葉っぱを仕上げていきます。緑の葉はいろんな色に変化していきます。みんなの心の中にある色を表現していける時間です🎨
蒸し暑い日が続いています。雨も降っていますね。これから暑い夏が始まりますね。暑さに負けずにみんな頑張りましょう✨7月号のお知らせ いろいろです😊
玄関前のレモンの木。今年は豊作の予感。国産の無農薬レモン🍋美味しいですよー。そのまま食べるも良し。飲み物やケーキに入れたりと、どうやって食べましょうか?みんなで楽しみましょう✨
大好評の「世界を巡る旅」今月は、ベトナム🇻🇳です。フォー🍜に生春巻き。おやつは、揚げバナナ。ベトナムって、どんな所かなぁ?って。みんなで考えます。遠い異国に想いを馳せます。普段あまり食べられない食事を体験中。
和太鼓教室の日。防音効果のある先生のご自宅で、思いっきり和太鼓を叩かせて頂いています。言葉は要らず、ただ太鼓のリズムに身を任せる時間。歌に合わせたり、先生のリズムに合わせたりして、自分でリズムを作りながら太鼓を叩く事に集 […]
日進の畑で、玉ねぎ&じゃがいもライブ。屋根付きのステキなライブハウスでいい感じ笑。畑で採れたての玉ねぎを焼くと、とろっとろでめちゃくちゃ美味しい。じゃがいもはじゃがバターに。にんにくも焼いちゃって、とろっとろ。青 […]